選抜ユニフォームサプライヤー
デスポルチ
デスポルチ

連盟スポンサー
デスポルチ
デスポルチ

ミカサ
(株)ミカサ

宝くじのマスミ
宝くじのマスミ

■ カテゴリー
■ アーカイブ

先に観戦記を連投した全国選抜同様、静岡県所属チームの出場が皆無の全日本女子フットサル選手権大会。

しかしながら今後に女子選抜大会を控え、全国の女子戦力の動向が気になる筆者としては少しでもその全国大会を観戦しておこう!と会場まで出掛けて行きました。

ただし今回、観戦できるのは予選リーグが行なわれる2日間だけ。残念ながら今年の女王が誕生する日曜日には地元でのリーグ戦の運営を行わなければなりません。

会場はフットサルの諸大会ではおなじみのグリーンアリーナ神戸、自動車で出掛けるのはちょっと尻込みしてしまう距離ですが、新幹線に乗ってしまえば筆者の最寄新幹線駅であるJR静岡からはわずか2時間で新神戸、プラス地下鉄30分で会場に到着できるのです。

もちろん、東海地域からの代表の2チーム、ギャングとアタドゥーラの応援も兼ね会場入りした事は言うまでもありません。

と言うことで「全日本女子観戦記」は東海地域からの2チームの戦いと、今回筆者が最も注目していた関西地域代表、地元神戸のアルコイリス、さらに若干ではありますが他チームの試合の様子を、ほぼ写真のみですが4回にわけ連投させて頂きます。

その第1回目はatadura(アタドゥーラ/愛知)です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++//+++++

昨年はサムライレディースそして今年はアタドゥーラとして、事実上2年連続で全国大会出場を果たしたこのチーム、後に大会を振り返ればの条件付ではあるが、2大会ともその年の優勝チームと予選リーグで対戦したことになる。

アタドゥーラは今年の大会のオープニングゲームとなるAグループの最初の試合で、優勝候補の筆頭にも上がる地元神戸のアルコイリスとの対戦だった。
昨年、彼女達が初めて経験した全国の舞台で残した勝点はわずか1、その昨年の勝点を初戦で上回ってしまうためには少々荷が重い相手であることは間違いなかった。

結果は1-6の敗戦、そして大会最終日にはそのアルコイリスが今年の優勝チームとなったのだ。

アタドゥーラに見られた初戦の堅さを差し引いても、アルコイリス、特にそのファーストセットとの戦力差は歴然だった。
それだけアルコイリスのパワーに注目が集まったゲームだったと言えるだろう。

初戦は完敗だったアタドゥーラだったが、続くふたつの試合では立ち上がりから本来の彼女達らしさを発揮したゲームを展開、どちらも2-0と序盤をリードした。
にもかかわらず、予選3試合を終わってみれば今年も残した勝点は昨年同様の「1」。

決して成長がなかった訳ではない今大会までの1年間だと筆者は感じてはいるが、この結果を選手たちがどう受け止めるのか?
今年の3試合の経験がアタドゥーラに投げかけた新たな課題を乗り越えてこそ、より厚みのあるチームの成長が実現するに違いない。

※以下、フォトギャラリーにて試合の様子をご覧ください。

コメントの投稿はできません。