選抜ユニフォームサプライヤー
デスポルチ
デスポルチ

連盟スポンサー
デスポルチ
デスポルチ

ミカサ
(株)ミカサ

宝くじのマスミ
宝くじのマスミ

■ カテゴリー
■ アーカイブ

Archive for the ‘ジュビロカップ’ Category

今回の記事ではジュビロカップの大会第1日目、予選ブロックの結果をPDFファイルで、そして試合の様子についてはフォトギャラリーにて一気に掲載します。

  ≫≫予選ラウンド結果はこちら

大会前には「どの試合も最低1枚の記録(写真)を残したい!」と密かに誓ってはいたのですが、さすがに3面同時進行とその記録の集計、さらには午後の時間帯にバックヤードにて行われた役員会議のためピッチを離れざるを得なく・・・などなど、全試合をバランスよく写真に納める事はまったくもって出来ませんでした。

筆者不在の時間も、ピッチに残る運営役員にカメラを預けシャッターを託してはおいたのですが・・・。

写真が少ないチームのみなさん、申し訳ありません。

掲載にあたっては、試合ごとのまとめや時系列での掲載をまったく無視し、あえてランダムに配しました。

1枚1枚写真をめくってご覧ください。もしかしたら!あなたご自身や贔屓の選手が登場するかも?です。

よろしくお願いします。

第10回、節目の年を迎えたジュビロカップの開始です!

去る2月18日~19日に行なわれました「ジュビロカップ争奪!第10回静岡県社会人フットサル選手権」を3回に分けご紹介させて頂きます。

まず第1回目は開会式の様子をお伝えしたいと思います。

このジュビロカップには36もの社会人チームが参加します。
対戦スケジュールの決定上、開会式から最初の試合まで非常に長い時間かかるチームも発生してしまうのですが、主催者では全チームの開会式出席をお願いしています。

参加全チームが出席しての開会式です。チームごとの選手の数もかなり多かったと思います。

民間の大会では参加者の利便性に基づいたスケジュールで行うこともあろうかと思いますが、このジュビロカップは一般財団法人静岡県サッカー協会主催の公式戦ですので「ただ試合をするだけ」の場でないことにはご理解を頂きたいと思います。

具体的に「試合以外」の事としてここ数年実施しているのが、静岡県社会人フットサルリーグの表彰式です。
以前は年度が変わり、新シーズン開始に向けた静岡県フットサル連盟の総会で前年度の表彰を行っていました。

しかし、やはりそのシーズンの表彰はその年度内に、しかもできるだけ多くのチーム、選手、役員の前で行ってあげたいという鎌田フットサル委員長の意向もあり、このジュビロカップ開会式がその場として利用されることとなりました。

さらに東海リーグの結果報告や得点王の紹介、全国大会出場チームの激励なども同時に行っています。

県内で活動するチームにとって、該当チームがどんなチームでどんな選手がいるのかなど知る機会ともなりますし、情報を共有出来ることなど少なからずその意義はあると思います。

大勢の前で受ける表彰、そのちょっとした緊張感を感じる経験も貴重なのでは?

もちろん主催者である一般財団法人静岡県サッカー協会の役員の方、そして共催者として大会創設から多大なご支援を頂いております株式会社ヤマハフットボールクラブからもご多忙な中、取締役の方にお越し頂きご挨拶をお願いしていますので、参加チームの出席しない開会式ではあまりにも寂しい事態となります。

色々な考え方はあろうかと思いますが、個人的にはやはり参加全チーム、全役員で行なうことが大切なのだと感じています。

第10回と一つの区切りを迎えた大会ではありますが、来年度以降に向けても静岡県のためになる大会運営を目指したいと思います。

最後に(比較的会場に近い)西部支部所属チームには会場準備も行っていただいていることをこの場でご紹介し、感謝の気持ちをお伝えさせて頂きます。

いつもありがとうございます。

以下、開会式の様子を写真とキャプションでご紹介いたします。

リーグ戦の表彰に先だって行われた全国出場チームへの激励。今季はデリッツィア磐田(地域チャンピオンズリーグ、鹿児島)と静岡県女子選抜(トリムカップ、大阪)に激励金が贈呈されました。

続けて静岡県社会人フットサルリーグの表彰です。今季、県1部リーグ優勝は「BEN Yoshiwara」

県1部第2位は「セレゾン浜松フットサルクラブ」

県1部リーグ第3位は「Obra-Prima」

県1部リーグ得点王の真田恭佑選手。(LOCO☆所属)

続いて2部リーグの表彰。優勝の「浜西フットサル/イクマインドア球's倶楽部」。

県2部第2位は「Natureza Grande」。

県2部第3位は「BIG HIP」。

県2部得点王の中島雅人選手。(豊友所属)

「得点王が静岡県所属選手だったら用意します。」と約束してあったパネル写真。今季は東海1部2部ともに静岡県所属選手がタイトルに輝きました。まず東海1部得点王は奥山保司選手。(Praia Grande所属)ご本人はこの日参加できず、代理で同チームから栗原選手にパネルが手渡されました。

東海2部得点王は佐野敦司選手。(XEBRA所属)佐野選手も不在で同チームから榎戸選手にパネルが手渡されます。また、XEBRAは今季の東海2部リーグを第3位で終了、来季の東海1部昇格も合わせて紹介されました。

開会式といえば選手宣誓!今季はデリッツィア磐田から鈴木隼巳選手がその大役を務めました。

最後にもう1枚選手宣誓から。立派な宣誓でした!!

昨日の予選ラウンドを勝ちあがったチームにより決勝ラウンドが行われます。

▼9:30・・・終了
スリーク 1vs2 マイティホーク
DELIZIA磐田 5vs1 FSC/PROVA

▼10:05・・・終了
IKAI FUTSAL 0vs1 静岡産業大学
大和撫子/VIORA 2vs0 AS PRACA

▼10:40・・・終了
スリーク 1vs3 LION
DELIZIA磐田 1vs1 EMERSON FC

▼11:15・・・終了
IKAI FUTSAL 1vs1 田原FC
大和撫子/VIORA 0vs0 Estrelado/焼津

▼11:50・・・終了
マイティホーク 0vs5 LION
FSC/PROVA 2vs3 EMERSON FC

▼12:25・・・終了
静岡産業大学 0vs1 田原FC
AS PRACA 0vs1 Estrelado/焼津

▼13:50・・・準決勝・・・終了
DELIZIA磐田 1(0PK1)1 LION
大和撫子/VIORA 0vs2 田原FC

▼15:50・・・決勝戦・・・終了
LION 1vs4 田原FC

ジュビロカップ争奪!第10回静岡県社会人フットサル選手権 予選ラウンドの試合結果です。
3面同時進行ですので速報とまではいかないかも?何卒、ご了承ください。

▼10:30・・・終了
沼津蹴球団FC 2―1 アミーゴ
F.S.C./PROVA清水 3―2 Natureza Grande
LOCO☆ 3―1 FARANG Futsal Club

▼11:05・・・終了
豊友 3―0 うらら
MATO GROSSO FUJI 1―1 VRAVO
BEN Yoshiwara 0―1 LION

▼11:40・・・終了
CALIENTS 0―0 HFC Rookie’s
セレゾン浜松 1―1 AS PRACA
テレポケット/DOPPO 2―1 セパラーダ

▼12:15・・・終了
IKAI FUTSAL 1―0 Ladroa
LIBERTED EL MAL 1―3 静岡産業大学コレーガ
ARTISTA 2―1 DANNY FC

▼12:50・・・終了
沼津蹴球団FC 0―4 DELIZIA磐田
F.S.C./PROVA清水 0―0 Obra-Prima
LOCO☆ 0―2 Emerson FC
 
▼14:00・・・終了
豊友 1―4 スリーク浜松
MATO GROSSO FUJI 2―2 マイティホーク
BEN Yoshiwara 1―0 Praia Grande

▼14:35・・・終了
CALIENTS 0―4 大和撫子/VIORA藤枝
セレゾン浜松 1―2 BIG HIP
テレポケット/DOPPO 1―1 Estrelado/いちまる/焼津

▼15:10・・・終了
IKAI FUTSAL 1―0 XEBRA
LIBERTED EL MAL 2―1 浜西フットサル
ARTISTA 0―2 田原フットサルクラブ

▼15:45・・・終了
アミーゴ 1―4 DELIZIA磐田
Natureza Grande 1―0 Obra-Prima
FARANG Futsal Club 1―1 Emerson FC

▼16:20・・・終了
うらら 2―2 スリーク浜松
VRAVO 1―3 マイティホーク
LION 4―0 Praia Grande

▼16:55・・・終了
HFC Rookie’s 0―3 大和撫子/VIORA藤枝
AS PRACA 3―1 BIG HIP
セパラーダ 2―6 Estrelado/いちまる/焼津

▼17:30
Ladroa 1―2 XEBRA・・・終了
静岡産業大学コレーガ 1―0 浜西フットサル
DANNY FC 1―2 田原フットサルクラブ

これまでご紹介できなかった、社会人以外のジュビロカップの様子を写真でお伝えしたいと思います。

【開会式】

静岡県サッカー協会が一般財団法人となって初めてのジュビロカップでした。その県協会からは小長谷常務理事にお越し頂きました。そう言えば、昨年12月に県協会の事務所が移転しています。これまでの静岡駅南口の水の森ビル8Fから呉服町の五風来館5Fに引っ越しました。

静岡県サッカー協会が一般財団法人となって初めてのジュビロカップでした。その県協会からは小長谷常務理事にお越し頂きました。そう言えば、昨年12月に県協会の事務所が移転しています。これまでの静岡駅南口の水の森ビル8Fから呉服町の五風来館5Fに引っ越しました。

ヤマハフットボールクラブからは辻取締役にお越し頂きました。

ヤマハフットボールクラブからは辻取締役にお越し頂きました。

女子選抜選手も早朝から会場入りし、バナー張りや受付その他諸々雑用まで大会運営をお手伝い。

女子選抜選手も早朝から会場入りし、バナー張りや受付その他諸々雑用まで大会運営をお手伝い。

今月末の全国大会へ出場する静岡県女子フットサル選抜チームへ小長谷常務から激励金が授与されました。受け取るのは今季のキャプテン、宮本知実選手です。

今月末の全国大会へ出場する静岡県女子フットサル選抜チームへ小長谷常務から激励金が授与されました。受け取るのは今季のキャプテン、宮本知実選手です。

前年度優勝チームから優勝カップの返還です。今年は田原FCの永原正雄選手がその役を務めました。

前年度優勝チームから優勝カップの返還です。今年は田原FCの永原正雄選手がその役を務めました。

永原選手はそのまま選手宣誓も!

永原選手はそのまま選手宣誓も!

県リーグの表彰もジュビロカップ開会式の恒例行事となりつつあります。まずは県リーグ1部優勝のスリーク浜松に賞状他が授与されました。

県リーグの表彰もジュビロカップ開会式の恒例行事となりつつあります。まずは県リーグ1部優勝のスリーク浜松に賞状他が授与されました。

県1部リーグ準優勝はLOCO☆。

県1部リーグ準優勝はLOCO☆。

県1部リーグ第3位はF.S.C./PROVA清水フットサルコート。

県1部リーグ第3位はF.S.C./PROVA清水フットサルコート。

続いて2部リーグ。優勝はIKAI FUTSAL。

続いて2部リーグ。優勝はIKAI FUTSAL。

2部準優勝はBEN futsal club。

2部準優勝はBEN futsal club。

2部の第3位は豊友。

2部の第3位は豊友。

得点王の表彰も行われました。1部リーグ得点王は昨年に引き続き2年連続でスリーク浜松の高柳英明選手が獲得!

得点王の表彰も行われました。1部リーグ得点王は昨年に引き続き2年連続でスリーク浜松の高柳英明選手が獲得!

2部リーグ得点王はBIG HIPの鈴木和寛選手(左)です。

2部リーグ得点王はBIG HIPの鈴木和寛選手(左)です。

東海1部で得点王に輝いた、ジュビロ磐田フットサルクラブの鈴木孝博選手にも記念のパネルが手渡されました。そう言えば、今季の東海リーグ、1部(ジュビロ磐田)、2部(大和撫子/VIORA)、女子(Frontier FC)とすべてのカテゴリーで静岡県勢が優勝です!

東海1部で得点王に輝いた、ジュビロ磐田フットサルクラブの鈴木孝博選手にも記念のパネルが手渡されました。そう言えば、今季の東海リーグ、1部(ジュビロ磐田)、2部(大和撫子/VIORA)、女子(Frontier FC)とすべてのカテゴリーで静岡県勢が優勝です!

 

【O-30レディースクラス】

東海地域の県外チーム招待枠を設けて行われているオーバー30クラス。今回も愛知、岐阜、三重からの参加があり、勝負だけでなく交流の場ともなったようです。写真は木曜/午前/IFP(愛知)とJUVEN FC FLOR(岐阜)の対戦となった準決勝からのワンシーンです。

東海地域の県外チーム招待枠を設けて行われているオーバー30クラス。今回も愛知、岐阜、三重からの参加があり、勝負だけでなく交流の場ともなったようです。写真は木曜/午前/IFP(愛知)とJUVEN FC FLOR(岐阜)の対戦となった準決勝からのワンシーンです。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

オーバー30レディースクラスの試合から。

 

 

【U-7キッズ交流大会】

子供達の試合はいつでも理屈ぬきに盛り上がりますね!そして大人顔負けのワンショットがカメラに収まることもたびたびあります。アンダー7交流大会の様子をご紹介。

子供達の試合はいつでも理屈ぬきに盛り上がりますね!そして大人顔負けのワンショットがカメラに収まることもたびたびあります。アンダー7交流大会の様子をご紹介。

アンダー7交流大会の試合から。

アンダー7交流大会の試合から。

アンダー7交流大会の試合から。

アンダー7交流大会の試合から。

アンダー7交流大会の試合から。

アンダー7交流大会の試合から。

 

 【女子選抜エキシビジョンマッチ】

昨年も実施した静岡県女子選抜 vs 三重県女子選抜によるエキシビジョンマッチ。今年も多くの観客の前で行うことが出来ました。こちらが静岡県女子選抜です。

昨年も実施した静岡県女子選抜 vs 三重県女子選抜によるエキシビジョンマッチ。今年も多くの観客の前で行うことが出来ました。こちらが静岡県女子選抜です。

こちらは三重県女子選抜のみなさんです。今月末のトリムカップ全国大会にお互いに東海地域の代表として出場します。

こちらは三重県女子選抜のみなさんです。今月末のトリムカップ全国大会にお互いに東海地域の代表として出場します。

女子選抜エキシビジョンマッチから。

女子選抜エキシビジョンマッチから。

女子選抜エキシビジョンマッチから。

女子選抜エキシビジョンマッチから。

女子選抜エキシビジョンマッチから。

女子選抜エキシビジョンマッチから。

 

 【閉会式】

悲願の初優勝を果たしたジュビロ磐田の表彰で始まった閉会式。

悲願の初優勝を果たしたジュビロ磐田の表彰で始まった閉会式。

優勝カップが大会史上初めてホストチームに授与されました。

優勝カップが大会史上初めてホストチームに授与されました。

大会MVPはジュビロ磐田、鈴木孝博選手が受賞。開会式での得点王に続き閉会式にも登場する事になりました。

大会MVPはジュビロ磐田、鈴木孝博選手が受賞。開会式での得点王に続き閉会式にも登場する事になりました。

準優勝は大和撫子/VIORA藤枝。今季の東海2部を制し来季は東海1部が戦いの舞台です。

準優勝は大和撫子/VIORA藤枝。今季の東海2部を制し来季は東海1部が戦いの舞台です。

オーバー30レディースクラスの優勝は三重県から参加のEstrela Negra。

オーバー30レディースクラスの優勝は三重県から参加のEstrela Negra。

オーバー30レディースクラス、準優勝は木曜/午前/IFP。

オーバー30レディースクラス、準優勝は木曜/午前/IFP。

オーバー30レディースクラスの第3位はJakka。

オーバー30レディースクラスの第3位はJakka。

こちらが優勝のEstrela Negra。

こちらが優勝のEstrela Negra。

そしてMVPは同チームから小山美佳選手が獲得。

そしてMVPは同チームから小山美佳選手が獲得。

オーバー30レディースクラス優勝チーム【Estrela Negra】と準優勝の【木曜/午前/IFP】、そして3位の【jakka】が一緒になっての集合写真です。

オーバー30レディースクラス優勝チーム【Estrela Negra】と準優勝の【木曜/午前/IFP】、そして3位の【jakka】が一緒になっての集合写真です。

最後はやっぱりジュビロ磐田フットサルクラブの集合写真で締めとしたいと思います。おめでとうございます!

最後はやっぱりジュビロ磐田フットサルクラブの集合写真で締めとしたいと思います。おめでとうございます!