選抜ユニフォームサプライヤー
デスポルチ
デスポルチ

連盟スポンサー
デスポルチ
デスポルチ

ミカサ
(株)ミカサ

宝くじのマスミ
宝くじのマスミ

■ カテゴリー
■ アーカイブ

Archive for the ‘東海リーグ’ Category

開催日:2016年9月4日(日)
会場:静岡県・エコパサブアリーナ
試合時間:前後半20分、ハーフタイム10分
写真・文/橋爪充

 

昨シーズンは降格した2部で無類の強さを発揮し9戦全勝し1部に復帰したPraia Grandeと、入れ替え戦を経験しつつもしぶとく1部にとどまり続けるNASPA四日市の対戦。お互いに開幕2連敗で迎えた第3節は、勝ち点3を渇望する両チームの意地がぶつかり合うバチバチの一戦となった。

 

昨年の成績、今季のここまでの流れをみると、この対戦は1部残留争いに大きな意味を持つ。勝ち点を3ポイント積み上げるだけでなく、残留争いのライバルとの当該対決に勝てばシーズン後半に大きなアドバンテージを得られる。

 

ナスパは5分、ゴール左でボールを保持した石井誠がひとため入れて相手DFのバランスを崩し、突き上げるようなシュートで先制。プライアも負けじと6分台にエース石川隼人が立て続けにゴールを陥れて逆転。前半は2対1プライアリードで終えた。

 

カウンターの応酬、その起点を抑えようとするファールギリギリのボディーコンタクト。ボールホルダーへの寄せの鋭さが光る、武骨な試合模様は後半にも継がれる。
ナスパは石川哲也、森下直紀、加藤壮太、榊原敦史がクワトロから練度の高いパスワークを披露。徐々にペースを握ると27分、右CKからの連続シュートから石井誠がこの日2点目を決めて同点。30分には左エリアから水谷健太がFKを直接突き刺して逆転に成功する。

 

3連敗は避けたいプライア。チームの危機を救ったのは高校生プレイヤーの山田凱斗だった。右サイド奥深くへ侵入すると、ほとんど角度のないところからシュートを決め、同点。ゲームはこのまま終了し、3対3ドローで決した。

 

プライアの渡邉純監督兼選手は「勝ち点3をほしかったが、悲観してはいない」と、結果を前向きにとらえた。「きょう初出場の平井(政人)など新しいメンバーも入って、チーム作りをしている段階。スタートが遅かったのは仕方がない。ビルドアップのミスをなくすなど、コンビネーションの精度を上げていけば戦える」とシーズン後半の巻き返しを誓った。

 

ナスパの水谷健太監督兼選手は「ここで勝たないと沈んでしまう。勝ち点3しか考えていない戦いだった」と振り返った。「状況は相手も同じ。だからこそ難しいゲームだったし、気持ちが伝わってくる内容だった。最後の局面で、いなし方の上手いチームとの差が出たかもしれない」と勝ち点1に終わった原因を分析した。
ナスパはチャンスの数と得点の数が比例しない。だが水谷は、「やることは変えず、球際にこだわりを見せれば勝ち点を拾っていける」と力強く語った。

 

[試合結果]
Praia Grande 3-3 NASPA四日市
[得点経過]
5分 0-1 石井誠(ナスパ)
6分 1-1 石川隼人(プライア)
6分 2-1 石川隼人(プライア)
27分 2-2 石井誠(ナスパ)
30分 2-3 水谷健太(ナスパ)
32分 3-3 山田凱斗(プライア)

 

プライア奥山保司のシュートを今季MOTGから加入したナスパのゴレイロ手塚博文が防ぐ。長く東海リーグを支える2人の見応えのある攻防

 

プライア渡辺純とナスパ森下直紀のマッチアップ。ハードヒットなシューターどうしの顔合わせ

 

ベテランのプライア勝又純一郎も切れのあるプレーを見せた

 

昨季2部得点王のプライア石川隼人はこの試合2ゴール。強引な仕掛けで見せ場を作った

 

3人に囲まれながらボールキープするナスパ石井誠

 

今季初出場のナスパ水谷健太。壁とGKの位置を冷静に見定め、直接FKを決めた

 

開催日:2016年9月4日(日)
会場:静岡県・エコパサブアリーナ
試合時間:前後半20分、ハーフタイム10分
写真・文/橋爪充

 

2年ぶりの王座奪還を目指すROBOGATO FCが3連勝を飾った。XEBRAは後半に崩れ、今季初勝利を手にすることができなかった。

 

前半はゼブラが先手を取る展開だった。2分に右CKから佐野敦司が先制ゴール。ロボガトは直後に青木翔が豪快にけりこんで同点に追いつく。16分、ゼブラはゴレイロ柴田直紀のスローからの流れに反応した海野真史が流し込んで勝ち越し。だがロボガトは注文通りのカウンターを決めて安井悠人がフィニッシュした。リードを許しても落ち着きを失わないロボガトの冷徹さが目立った。

 

後半はピンポイント的に使われたロボガト坂井佑駿が八面六臂の活躍を見せた。27分、ピヴォあてのリターンを蹴りこんで勝ち越し。スピード感あふれるドリブル、正確なシュートが持ち味の20歳は、ピッチ上を生き生きと走り回る。
ロボガトは青木、山本雄志が加点し、終了間際には坂井が立て続けに2ゴールを奪ってゲームを終わらせた。

 

「ウチはギアが入れば点が取れるチーム。前半で1点リードされても、あわてることはなかった」。今季監督兼任のロボガト川畑良介は自信をのぞかせた。「少なくとも勝ち点15までは無敗で行きたい」。12月の第8節には名古屋オーシャンズサテライトとの直接対決が組まれている。昨年の上位チームとの戦いが続く第6節以後を見据え、チーム力の底上げを目指す。

 

ゼブラ佐野は「ロボガトの方が個の力が上だった。リードしてから、いい意味で『固い』試合ができないのが課題」と語った。3試合を終えて1分2敗は決して満足できるものではない。「立て続けの失点をしないように。特にセットプレーの守備を確認したい」と次節に向けて気持ちを切り替えた。

 

[試合結果]
ROBOGATO FC 7-3 XEBRA
[得点経過]
2分 0-1 佐野敦司(ゼブラ)
3分 1-1 青木翔(ロボガト)
16分 1-2 海野真史(ゼブラ)
18分 2-2 安井悠人(ロボガト)
27分 3-2 坂井佑駿(ロボガト)
29分 4-2 青木翔(ロボガト)
30分 5-2 山本雄志(ロボガト)
35分 5-3 佐野敦司(ゼブラ)
40分 6-3 坂井佑駿(ロボガト)
40分 7-3 坂井佑駿(ロボガト)

 

高いシュート技術を見せたロボガト青木翔。セットプレーからの2度のグラウンダーには驚かされた

アグレッシブなプレーでチームを鼓舞したロボガト近藤友治。チームに推進力をもたらしているのは間違いなくこの選手

ロボガトの心臓ともいえるフィクソ三輪修也。セットプレーのキッカーとしても地位を築いている

競り合いを見せるゼブラ佐野敦司(右)とロボガト安井悠人

ゼブラは20歳の中村純が活躍。キープ力とパンチあふれるシュートが目を引いた

◆開催日:2015年9月13日(日)
◆会場:愛知県・テバオーシャンアリーナ
◆試合時間:前後半20分、ハーフタイム10分
◆写真・文/橋爪充

 

東海フットサルリーグ1部2015シーズンの前半の山場とも言える一戦は、名古屋オーシャンズサテライトがロボガトFCを振り切った。名古屋サテは4連勝とし、単独首位に立った。

▲若山伸太郎監督、キャプテンの木島悠斗を中心に、まとまりのある戦いぶりで首位に立った名古屋オーシャンズサテライト

 

Fリーグの2試合と同日同会場開催となった〝愛知県頂上決戦〟は、スペシャルマッチの色彩を帯びていた。開幕戦は両チーム10対0で大勝。ともに3連勝で顔を合わせた。

 

先手を取ったのは名古屋サテ。5分、右キックインから藤巻孝平が右足を振り抜くと、弾丸シュートがゴール左上隅に突き刺さった。好セーブを続けたロボガトのゴレイロ石原一平も反応したが、ボール速度が上回った。

 

ロボガトは「(三輪)修也くんが入ってくれたおかげでバリエーションが増えた」(寺本真也監督)というセットプレーに活路を見いだす。11分過ぎから相手陣のキックインで、何度か惜しいチャンスを作り、得点のにおいを漂わせると12分、三輪の右CKを相手DFの間に入り込んだ西森磨彦がジャンピングボレーをたたき込んだ。
前半は1対1で終了。球際の激しい攻防が続く、首位決戦にふさわしい熱戦になった。

 

後半、存在感を発揮したのがトップチームにも帯同する名古屋サテの齋藤功一。最後尾から前にボールを預けて、前線に進出するプレーを何度も見せる。
22分、平田マサノリへのピヴォ当てから勝ち越しゴール。33分には左サイドハーフライン付近で相手のパスを奪うと、そのままドリブルで前進しゴレイロを引きつけて冷静に蹴り込んだ。緊張感がピンと張り詰めるピッチ上で、一人平常心を保っているかのようなプレーでチームに3点目をもたらした。

 

ロボガトは4対1となった35分から山本雄志をゴレイロに据えてパワープレーを敢行。35分に三輪、残り11秒で近藤が押し込むもあと一歩及ばず。ゲームは名古屋サテが4対3で制した。

 

名古屋サテは4連勝で単独首位に立った。毎年トップチームに主力を送り出すチーム事情から、シーズン当初は苦戦するのが常だったが、今季は開幕からエンジン全開。若山伸太郎監督は「まだ4試合しか終わっていない。来週のゲームに向けて、我慢強さを身に着けたい」と話し、昨年のリーグ戦で勝てていないMEMBER OF THE GANG、DELIZIA磐田との連戦を見据えた。

 

 

◇若山伸太郎監督ミニインタビュー

▼競った試合になりましたね。
・・・相手の個の力の高さは練習から注意していました。もう少しやられるかと思っていましたが、選手ががんばって期待に応えてくれました。

▼前後半ともに、いい時間帯に点が取れました。
・・・もう少し狙った形から取りたかったのですが、選手がそれぞれ持ち味を生かしてくれました。

▼前半はセット分けして選手を起用しましたが、後半は特にセカンドセットを崩していた。どんな意図があったのでしょうか。
・・・(平田、橋本、三島、齋藤の)ファーストセットを崩すつもりはありませんでした。セカンドは守備的な要素が多かったので、相手の交代に合わせて選手を入れ替えました。よくふんばってくれたと思います。

▼ロボガトの緻密なセットプレー、パワープレーでピンチを招いた場面もありました。
・・・パワープレーは予測していました。シュートが上手い選手が多いので、(マークが)ずれたところを狙ってくるだろうなと。ボールの位置、人の配置に応じて連動して守る練習を繰り返しました。セットプレーはスカウティング通りではなかった。特にキックインは分からないものが多かったですね。ただ、今年のチームは変に崩れることがないんです。みんな若いけれど、きちんと切り替えることができています。

 

[試合結果]

名古屋オーシャンズサテライト 4-3 ROBOGATO FC

 

[得点経過]

5分 1-0 藤巻孝平(名古屋サテ)
12分 1-1 西森磨彦(ロボガト)
22分 2-1 齋藤功一(名古屋サテ)
33分 3-1 齋藤功一(名古屋サテ)
35分 4-1 平田マサノリ(名古屋サテ)
35分 4-2 三輪修也(ロボガト)
40分 4-3 近藤友治(ロボガト)

 

▲後半13分、流れをグッと引き寄せる3点目を決めた名古屋サテ齋藤(右)

▲名古屋サテは藤巻(中央)が先制点。今季新加入ながらこれで5ゴール目

▲名古屋サテのセカンドセットの要、木島。力強いプレーで若山監督の信頼も厚い

▲自身のスクール生の大声援をバックに奮闘したロボガト近藤

▲ロボガト三輪の正確なキックは、セットプレー時に猛威を振るった

▲ゴールを背にしたプレー、正確なシュートなど持ち味を出した名古屋サテ平田

開催日:2015年6月14日(日)
会場:静岡県・浜松アリーナ
試合時間:前後半20分、ハーフタイム10分
写真・文/橋爪充

MEMBER OF THE GANGがPRIDE/futsal arenaを一蹴し、2015シーズンを白星でスタートさせた。

私は2008年度から東海フットサルリーグを見ている。MOTGは、それ以後ずっと1部で戦っている。詳しい資料に基づいて書かないことをお許しいただきたいが、少なくとも8年間、地域のトップカテゴリーから落ちていない。アマチュアのフットサルチームとして、これは簡単に成し遂げられることではない。Praia Grandeが2部降格した今季、特にそう思う。

そんなMOTGの今年最大のトピックは、関西リーグのJOYやフュンフバインなどで活躍した大谷真一の新加入。兄純一は一足先に昨季、同チームに入団している。本人もシーズン途中から、コーチとしてベンチ入りしていた。「フットサル界最強の双子」とも言うべき二人がそろい、MOTGは意気揚々と新シーズンを迎えた。

立ち上がりは互角の展開。MOTGは1分、左からカットインした木村雄一が右足シュートを決めて先制。プライドも6分、FKから今枝郁巳が突き刺して同点に追いつく。
6分、大谷純一が本領を発揮する。右CKから中央の中森康介が打ったシュートのこぼれにいち早く反応。左足でネットを揺らした。瞬時の反応が奪った勝ち越しゴールだった。

9分にはこの試合初めて「兄弟共演」が実現。基本的には別のセットに入る2人だが、入れ替えの過程でチャンスも作った。MOTGは15分に大谷純一がこの試合2ゴール目。17分、19分には有木伸、古川翔というこのチームとしては「若手」の2人も得点し、前半でゲームを決めた。

試合は6対1で決した。後半の立ち上がりこそプライドの前からのプレスが威力を発揮したが、MOTGはファーストセットにチェンジしてこれをいなし、以後の時間帯を優位に進めた。日下敬夫選手兼監督は「後半に1点しか取れていないのが課題」としつつも、初戦の快勝に安どの表情だった。「まだ優勝したことがない。今年こそぜひ優勝し、地域チャンピオンズリーグにも出場したい」と目標を語った。

プライドは力負けの印象。渡邉淳史監督は「想像以上に相手が出来上がっていた」と脱帽した。高い位置でのプレスが機能した時間帯もあったが「前半からできないとこういう結果になってしまう」と悔しさをかみしめた。

[試合結果]
MEMBER OF THE GANG 6-1 PRIDE/futsal arena

[得点経過]
1分 1-0 木村雄一(MOTG)
6分 1-1 今枝郁巳(プライド)
6分 2-1 大谷純一(MOTG)
15分 3-1 大谷純一(MOTG)
17分 4-1 有木伸(MOTG)
19分 5-1 古川翔(MOTG)
39分 6-1 古川翔(MOTG)

【開始早々、MOTG木村雄一が右足を振りぬいて先制ゴールを決めた】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【加入後初登場のMOTG大谷真一】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【開幕戦2ゴールの大谷純一。リーグ得点王候補の一人】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【MOTG中森康介とプライド今枝郁巳のマッチアップ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【関西リーグミキハウスからプライドに新加入した仁藤宏史】

 

【前半7分、ゼブラはセットプレーから先制】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催日:2015年6月14日(日)

会場:静岡県・浜松アリーナ
試合時間:前後半20分、ハーフタイム10分
写真・文/橋爪充

XEBRAがDELIZIA磐田との静岡ダービーを制した。2部だった2011年度以来の開幕戦勝利。取って取られてのシーソーゲームをモノにし、今シーズンの優勝戦線に名乗りをあげた。

試合開始直後からゼブラがペースを握る。3分、最後尾の松浦公亮から前線の佐野敦司に見事なスルーパスが通る。ここはデリッツィアのゴレイロ杉本陽一が前に出てシュートブロック。6分にも宮内護のパスを受けた佐野がゴレイロとの1対1に持ち込む。ここも杉本がブロック。ゼブラは「スカウティング通り」(中森政孝監督)の攻撃で、決定機をいくつも作り出す。

先制はゼブラ。ゴール前のFKから松浦が壁の隙間を突いた。ゼブラは一時デリッツィアにリードを許すも、14分には佐野が右CKを豪快に蹴りこんで追いついた。前半はこのまま終了。デリッツィアの最終ラインのほころびを見逃さないゼブラの攻撃が印象的だった。

後半、先手を取ったのはデリッツィア。23分、左キックインから鳥居祐希がノールックパスを右に通し、門田雄輔がこれを沈めた。
ゼブラは30分、相手の連係ミスをついて佐野が同点ゴール。33分には松浦からのロングパスを榎戸亮介が決めて逆転。デリッツィアは試合終了間際に、那須信夫、門田のシュートが続けざまにバー、ポストに嫌われる。結局、ゼブラが4対3で勝利した。

試合後のゼブラ中森監督はしてやったりの表情だった。「昨季からオフなしで、戦術的な動きに取り組んでこの日を迎えた。3点取られたが、守備が崩されたとは思っていない」と胸を張った。今シーズンの目標について、「もちろん優勝。先を見ないで、(対戦相手への)対策をとって一戦一戦積み上げていきたい」と力強く語った。

デリッツィアは昨季に続く開幕黒星スタート。今季も選手兼任で指揮を執る千葉武は「DFがフラットになったところで裏を突かれた」と失点シーンを振り返った。「リスクを負うところ、追わないところの判断が個々に違う」ことを課題に挙げた。

[試合結果]
XEBRA 4-3 DELIZIA磐田

[得点経過]
7分 1-0 松浦公亮(ゼブラ)
7分 1-1 林幸登(デリッツィア)
11分 1-2 河合高宏(デリッツィア)
14分 2-2 佐野敦司(ゼブラ)
23分 2-3 門田雄輔(デリッツィア)
30分 3-3 佐野敦司(ゼブラ)
33分 4-3 榎戸亮介(ゼブラ)

【ゲーム全体を通じてシャープな動きを見せたゼブラ松浦公亮】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【決勝点を挙げたゼブラ榎戸亮介】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【デリッツィア横山正浩(左)とゼブラ佐野敦司のマッチアップ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【シュート6本を放ったデリッツィア蔭平広大】